
看護職員Work
利用者の健康管理が主な仕事です。バイタルチェックや経過観察などを行い、介護職員と連携して健康管理に努めます。
医療との連携も強く、医師とも常に情報共有をしながら服薬管理・吸引・経管栄養・口腔ケアなど、利用者一人ひとりに合わせた医療的支援を行っています。

一日のスケジュール
-
- 6:00
-
経管栄養注入、看護日誌記録
-
- 7:00
-
血糖測定→インスリン対応
-
- 8:00
-
配薬、口腔ケア
-
- 9:00
-
体調不良者の状態観察、バイタル測定入浴予定者の血圧測定、点眼・貼付薬の対応、排泄チェック
-
- 10:00
-
当日入所者の受入れ対応薬の仕分け・スキンチェック・口腔チェック、診察対応、ケース記録
-
- 11:00
-
血糖測定→インスリン対応配薬・口腔ケア
-
- 12:00
-
経管栄養者の白湯注入経管栄養者の状態観察
-
- 13:00
-
~休憩~
-
- 14:00
-
体調不良者の状態観察バイタル測定、ケース記録、診察対応
-
- 15:00
-
尿量測定
-
- 16:00
-
フロア内カンファレンス排泄チェック→緩下剤準備、点眼対応、日誌記録、夜勤者への申し送り
-
- 17:00
-
体調不良者の状態観察バイタル測定、経管栄養者の状態観察、血糖測定→インスリン対応
-
- 18:00
-
配薬・口腔ケアフロア内見守り
-
- 19:00
-
経管栄養者の状態観察経管栄養者のボトル回収・洗浄
-
- 21:00
-
巡回・体調不良者の状態観察バイタル測定、喀痰吸引、ケース記録
-
- 24:00
-
巡回・体調不良者の状態観察バイタル測定、喀痰吸引、ケース記録
-
- 3:00
-
巡回・体調不良者の状態観察バイタル測定、喀痰吸引、ケース記録